1. 対象とする環境法令
環境法令のうち、下表の代表的な環境法令を試験範囲としています。これらの法令の全てから最低1問ずつ出題されますが、重要性、関係者の多さ、最近の改訂等を考慮し法令ごとの出題数は変わります。
比較的多く出題される環境法令は赤字としています。
分野 | 適用法令 |
---|---|
総合 | 環境法基礎 |
環境基本法 | |
大気汚染 | 大気汚染防止法(大防法) |
自動車NOx・PM 法(排ガス抑制法) | |
水質汚濁 | 水質汚濁防止法(水濁法) |
浄化槽法 | |
下水道法 | |
廃棄物 | 循環型社会形成推進基本法 |
廃棄物処理法 | |
資源有効利用促進法 | |
容器包装リサイクル法 | |
家電リサイクル法 | |
小型家電リサイクル法 | |
建設リサイクル法 | |
食品リサイクル法 | |
自動車リサイクル法 | |
PCB特別措置法 | |
プラスチック資源循環法 | |
感覚公害 | 騒音規制法 |
振動規制法 | |
悪臭防止法 | |
化学物質 | 化管法(PRTR法) |
化審法 | |
毒物及び劇物取締法 | |
ダイオキシン類対策特別措置法 | |
危険物 | 消防法 |
労働安全衛生法(安衛法) | |
土壌汚染 | 土壌汚染対策法 |
地球環境 | 省エネ法 |
建築物省エネ法 | |
地球温暖化対策推進法(温対法) | |
フロン排出抑制法 | |
公害防止 | 公害防止組織法 |
※本検定は、検定実施の前月末時点で施行されている法令に基づいて出題します。
2. 出題形式
出題形式は以下の通りです。
項目 | 内容 |
---|---|
試験時間 | 90分 |
問題数 | 60問 |
形式 | 全問3~4択。長文の穴埋め、4つの文章から正しいものを選択など。 回答をキーボードで入力する記述式問題はありません。 |
3. 評価方法
- 業務に必要な環境法令の知識量は、業務内容や企業の性質によって大きく異なります。
したがって、本検定では一律な「合格」「不合格」という基準ではなく、個々の受験者が業務に適した「ランク」を目指していただく形としています。 - 正答率が70%以上の場合、「ゴールド」「シルバー」「ブロンズ」の「ランク」を認定します。
また、試験翌日にランクを示す成績証明書(pdf)を発行いたします。
成績証明書 サンプル
ご希望の場合はカード型成績証明書の発行も可能です。 - また、試験終了直後に分野別の正答数・正答率が分かる「試験結果レポート」を発行いたします。学習した分野の成果、得意分野、不得意分野の実力、業務に必要な法令の力量が明確に分かります。
試験結果レポート サンプル - 改正法令に対応するため実力の更新として数年に1 回の受験を推奨します。
ランク | 基準 | 評価 |
---|---|---|
● ブロンズ | 正答率70%〜80%未満 | 特定の環境法令分野に詳しく、以下の業務が可能な実力があります。 ・環境負荷の比較的少ない業種・業態における環境担当者 ・上記における環境内部監査員、順守評価者 |
● シルバー | 正答率80%〜90%未満 | 広範な環境法令分野に詳しく、以下の業務が可能な実力があります。 ・環境負荷が比較的高い業種・業態における環境担当者 ・上記における環境内部監査員、順守評価者 |
● ゴールド | 正答率90%以上 | すべての環境法令分野に詳しく、以下の業務が可能な実力があります。 ・環境マネジメントシステム審査員 |
4. 試験水準
環境法令として知っておくべき基本的な問題を中心に出題します。また、改正された法令は積極的に出題します。難易度のイメージは下記の通りです。
5. 問題例
模擬問題につきましては、問題例をご覧ください。
問題例
環境法令検定の模擬問題を掲載しております。 問1:大気汚染防止法 「大気汚染防止法」のばい煙排出規制に関する次の①~④の記述の中で、その内容が最も不適切なものを1つ選びなさい。...
続きを読む第1回環境法令検定 法令別出題数
第1回環境法令検定 法令別出題数 2016年9月に実施された第1回検定の法令ごとの出題数です。 分野 適用法令 出題数 総合 環境法基礎 1問 ...
続きを読む第1回試験結果
2016年9月に行われた第1回環境法令検定の試験結果は、以下の通りとなりました。 受験者数 109名(男性96名・女性13名) 得点分布 ランク 人数 比率...
続きを読む第2回試験結果
2017年3月に行われた第2回環境法令検定の試験結果は、以下の通りとなりました。 受験者数 117名(男性97名・女性20名) 得点分布 ランク 人数 比率...
続きを読む第3回試験結果
2017年9月に行われた第3回環境法令検定の試験結果は、以下の通りとなりました。 受験者数 87名(男性76名・女性13名) 得点分布 ランク 人数 比率 ...
続きを読む第4回試験結果
2018年3月に行われた第4回環境法令検定の試験結果は、以下の通りとなりました。 受験者数 152名(男性125名・女性27名) 得点分布 平均点:67.2点 ...
続きを読む第5回試験結果
2018年9月に行われた第5回環境法令検定の試験結果は、以下の通りとなりました。 受験者数 121名(男性105名・女性16名) 得点分布 平均点:66.1点 ...
続きを読む第6回試験結果
2019年3月に行われた第6回環境法令検定の試験結果は、以下の通りとなりました。 受験者数 128名(男性108名・女性20名) 得点分布 平均点:68.7点 ...
続きを読む第7回試験結果
2019年9月に行われた第7回環境法令検定の試験結果は、以下の通りとなりました。 受験者数 111名 得点分布 平均点:62.4点 ランク 人数 比率 ...
続きを読む第8回試験結果
2020年3~4月に行われた第8回環境法令検定の試験結果は、以下の通りとなりました。 ※2020年9月 出題ミスの判明に伴う再採点により結果を修正しました。 受験者数 7...
続きを読む第9回試験結果
2020年9月に行われた第9回環境法令検定の試験結果は、以下の通りとなりました。 受験者数 79名(未受験者8名) 得点分布 平均点:65.6点 ランク 人...
続きを読む第10回試験結果
2021年3月に行われた第10回環境法令検定の試験結果は、以下の通りとなりました。 受験者数 89名(未受験者2名) 得点分布 平均点:66.5点 ランク ...
続きを読む第11回試験結果
2021年9月に行われた第11回環境法令検定の試験結果は、以下の通りとなりました。 受験者数 96名 得点分布 平均点:63.8点 ランク 人数 比率 ...
続きを読む第12回試験結果
2022年3月に行われた第12回環境法令検定の試験結果は、以下の通りとなりました。受験者数287名得点分布平均点:59.3点ランク人数比率●ゴールド(...
続きを読む第13回試験結果
2022年9月に行われた第13回環境法令検定の試験結果は、以下の通りとなりました。受験者数238名得点分布平均点:59.1点ランク人数比率●ゴールド(...
続きを読む第14回試験結果
2023年3月に行われた第14回環境法令検定の試験結果は、以下の通りとなりました。受験者数178名得点分布平均点:67.9点ランク人数比率●ゴールド(...
続きを読む第15回試験結果
2023年9月に行われた第15回環境法令検定の試験結果は、以下の通りとなりました。受験者数187名得点分布平均点:70.5点ランク人数比率...
続きを読む第16回試験結果
2024年3月に行われた第16回環境法令検定の試験結果は、以下の通りとなりました。受験者数169名得点分布平均正答率:66.6%ランク人数...
続きを読む過去の試験結果
回次実施時期回次実施時期第1回2016年9月第2回2017年3月第3回2017年9月第4回2018年3月第5回2018年9月第6回2019年3月第7回2019年9月第8回...
続きを読む