2018年3月に行われた第4回環境法令検定の試験結果は、以下の通りとなりました。
受験者数
152名(男性125名・女性27名)
得点分布
平均点:67.2点
ランク | 人数 | 比率 |
●ゴールド(90点以上) | 11 | 7.2% |
●シルバー(80点以上90点未満) | 22 | 14.5% |
●ブロンズ(70点以上80点未満) | 36 | 23.7% |
●認定なし | 83 | 54.6% |
合計 | 152 | 100% |
分野・法律別得点分布
分野・法律ごとの出題数と、受験者がそのうち何問正解できたかの平均値を表示しています。
試験会場でお受け取りになった「試験結果レポート」と比較されますと、実力分析に役立ちます。
参考:試験結果レポート サンプル
分野 | 平均 正答数 |
出題数 | 法律 | 平均 正答数 |
出題数 |
環境法総合 | 1.63問 | 2問 | 環境法基礎 | 0.91問 | 1問 |
環境基本法 | 0.72問 | 1問 | |||
大気汚染 | 4.45問 | 6問 | 大気汚染防止法 | 3.77問 | 5問 |
自動車NOx・PM法 | 0.68問 | 1問 | |||
水質汚濁 | 5.21問 | 8問 | 水質汚濁防止法 | 4.14問 | 6問 |
浄化槽法 | 0.51問 | 1問 | |||
下水道法 | 0.56問 | 1問 | |||
土壌汚染 | 2.09問 | 3問 | 土壌汚染対策法 | 2.09問 | 3問 |
廃棄物 | 10.11問 | 15問 | 廃棄物処理法 | 4.66問 | 6問 |
循環型社会形成推進基本法 | 0.86問 | 1問 | |||
資源有効利用促進法 | 0.78問 | 1問 | |||
各種リサイクル法 | 3.10問 | 6問 | |||
PCB特別措置法 | 0.72問 | 1問 | |||
化学物質 | 3.69問 | 6問 | 化管法(PRTR法) | 2.22問 | 3問 |
化審法 | 0.49問 | 1問 | |||
毒劇法 | 0.26問 | 1問 | |||
ダイオキシン類特措法 | 0.72問 | 1問 | |||
感覚公害 | 1.78問 | 3問 | 悪臭防止法 | 0.59問 | 1問 |
騒音規制法 | 0.67問 | 1問 | |||
振動規制法 | 0.52問 | 1問 | |||
危険物 | 3.24問 | 5問 | 労働安全衛生法 | 2.11問 | 3問 |
消防法 | 0.70問 | 1問 | |||
高圧ガス保安法 | 0.43問 | 1問 | |||
地球環境 | 6.01問 | 9問 | 省エネルギー法 | 3.43問 | 5問 |
建築物省エネ法 | 0.60問 | 1問 | |||
フロン排出抑制法 | 1.22問 | 2問 | |||
温対法 | 0.76問 | 1問 | |||
その他 | 1.99問 | 3問 | 生物多様性基本法 | 0.76問 | 1問 |
公害防止組織法 | 1.23問 | 2問 |